明日は大寒

1月19日はてらこやの日でした。この日はスタッフが最大5人で時間帯によっては子どもよりも多くなりました。

小学生は問題集をやりました。先週、台形の面積の求め方を三角形に分割して計算できる、と教えたのですが、その後学校で公式を習ったらしく、「やり方が違う!」と指摘されてしまいました。200や300などの数字を英語なんというか勉強している子もいました。今は小学生も英語の勉強があるんですね。勉強が終わった子はホワイトボードに絵を描いたり、スタッフが持ってきてくれたコマを回したりして遊びました。今週は例の男の子と体育館で(他の種目は先客がいたので)卓球をしましたが、やったことがなかったのか、ちょっと難しかったみたいです。

中3生は受験シーズンですが、既に面接まで終わった子もいて、近いうちに結果が出るそうです。これから入試の子は動画を使った勉強(?)をしていました。中学1年の子は忙しかったようで、久しぶりの登場でしたが、スタッフとマンツーマンで勉強していました。

台形の面積を三角形を使って出す考え方、公式を使って出すやり方。どちらも間違えではなくて、いろいろな考え方があるんだなって思って欲しいですね。そして、公式は便利な道具なんだと気がつけるとなお良いのですが・・・でも、公式じゃない方法で出す方が解きやすかったり、好きなやり方があればそれもありです。私の子どもたちが小学生の頃は、学校のテストだと残念ながら△や✖になっていました。今の小学校はどうなのでしょう・・・

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です